Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/othllc/masslog.jp/public_html/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 77

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/othllc/masslog.jp/public_html/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 87

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/othllc/masslog.jp/public_html/wp-content/themes/Extra/includes/builder/functions.php on line 5517

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/othllc/masslog.jp/public_html/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 825

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/othllc/masslog.jp/public_html/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php:77) in /home/othllc/masslog.jp/public_html/wp-includes/feed-rss2-comments.php on line 8
マスログ へのコメント https://masslog.jp クリエイターのためのミュージックプロダクション、エンジニアリング入門 Wed, 25 Jul 2018 05:46:31 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.25 Moroishi Masaoki より 【48V】コンデンサーマイクの使い方を学ぼう!【取扱注意】 へのコメント https://masslog.jp/how_to_use_condenser_mic/#comment-40 Wed, 25 Jul 2018 05:46:31 +0000 https://masslog.jp/?p=588#comment-40 ご質問をいただき、ありがとうございます。
特に問題がなさそうということで、そのままの運用でも良いのかもしれません。
ただ、ご存知の通り、コンデンサーマイクはどうしても性質上湿気に弱いものですので、使っていないときにスタンドの上から、除湿剤とジップロックを一緒に入れるだけでも効果的だと思いますよ!

]]>
hyakurifu より 【48V】コンデンサーマイクの使い方を学ぼう!【取扱注意】 へのコメント https://masslog.jp/how_to_use_condenser_mic/#comment-39 Tue, 24 Jul 2018 10:49:51 +0000 https://masslog.jp/?p=588#comment-39 お世話になります。急に録音することもあり、家のウォークインクローゼットを改良したVoブースにセッティングしてあるマイクを常時、そのままにしてあります。いちいち片づけたほうがいいのはわかっているのですが、なかなかできません。除湿は時々機会を数時間回したり、湿気を吸うものを置いたりしていますが、やはりやめた方がいいのでしょうか?長く使っているコンデンサーマイク(もう20年近いです)ですが、なんの故障もなく割といい音でずっと録れていはいます。ご意見伺えれば幸いです。よろしくお願いします。

]]>
Takayoshi Andou より オーディオインターフェイスってどのぐらいのモノを買えばいいの?10以上のインターフェイスを買ってみた僕が独断と偏見でおこたえします。 へのコメント https://masslog.jp/how_to_choose_audiointerface/#comment-38 Sat, 09 Jun 2018 13:49:55 +0000 https://masslog.jp/?p=284#comment-38 ありがとうございます

]]>
Moroishi Masaoki より オーディオインターフェイスってどのぐらいのモノを買えばいいの?10以上のインターフェイスを買ってみた僕が独断と偏見でおこたえします。 へのコメント https://masslog.jp/how_to_choose_audiointerface/#comment-37 Tue, 05 Jun 2018 15:49:12 +0000 https://masslog.jp/?p=284#comment-37 こんにちはー
僕はTC製品を導入したことがないので、どういうレベルのものなのかは何とも言えないところです。
すいません。でも、マスタリングでよく使われているTC6000を開発しているところですから、悪くはないと思いますよ。

そうですね、自分の使っている機材を評価するときには一回予算のバイアスを外してみるといいと思います。
アポロシリーズでもANTELOPEでも、まずは各メーカーの最上位機種を聞きに行くと、購入しようとしているモデルの立ち位置などが見えてくると思います。
楽器屋さんで、一番いい音のインターフェースを予算上限なしで聞いてみたいと相談してみると、メーカーの違い、価格帯の違いなど諸々見えてくるかなと。

ハードウェアシミュレーションについては、僕はほとんどがUAD2を使っていますが、DSP依存のものでなくても最近はリアルなものが出ていますよ。
モニタリング時にかけることにこだわらなければ、ネイティブでも問題ないように個人的には思いますし、結局は別物だとも思います。

]]>
Takayoshi Andou より オーディオインターフェイスってどのぐらいのモノを買えばいいの?10以上のインターフェイスを買ってみた僕が独断と偏見でおこたえします。 へのコメント https://masslog.jp/how_to_choose_audiointerface/#comment-36 Fri, 25 May 2018 14:01:17 +0000 https://masslog.jp/?p=284#comment-36 こんにちは
現在、
t.c. electronic konnekt 6を使用しているのですが買い替えを検討しています。
konnekt 6に不満はないのですが、性能がどのレベルか情報がないので、
もしお持ちでしたら教えて頂きたいのですが。

一番考えているのは
ヴィンテージ機のハードシュミレーションの後がけの導入で
音にそんなに違いがないなら
konnekt 6+uad2も考えております。

ちなみに買い替え検討は
zen-tour
APOLLO TWIN USBです。

]]>
Moroishi Masaoki より オーディオインターフェイスってどのぐらいのモノを買えばいいの?10以上のインターフェイスを買ってみた僕が独断と偏見でおこたえします。 へのコメント https://masslog.jp/how_to_choose_audiointerface/#comment-35 Sun, 20 May 2018 08:21:20 +0000 https://masslog.jp/?p=284#comment-35 良い買い物をされましたね!
基準としてわかりやすいと思いますよ!
いつも選択肢を模索しながら、これは!と思ったものは試し続けることが大切だと思います。
ご自身のセンスを大切にされてくださいね!

]]>
wata より オーディオインターフェイスってどのぐらいのモノを買えばいいの?10以上のインターフェイスを買ってみた僕が独断と偏見でおこたえします。 へのコメント https://masslog.jp/how_to_choose_audiointerface/#comment-34 Sat, 19 May 2018 07:19:34 +0000 https://masslog.jp/?p=284#comment-34 ご助言ありがとうございます。
入門機から、えいやあで買った初の上位モデルだったこともあり、若干の不安を抱えていました。

フラット志向の当機材で感覚の地固めをしたいという思惑があり、この選択となりました。

沢山経験を積んで、自分の感性にフィットする何かが見つかったのならば、その時は自分の感覚を信じてみようと思います!

]]>
Moroishi Masaoki より オーディオインターフェイスってどのぐらいのモノを買えばいいの?10以上のインターフェイスを買ってみた僕が独断と偏見でおこたえします。 へのコメント https://masslog.jp/how_to_choose_audiointerface/#comment-33 Fri, 18 May 2018 03:08:03 +0000 https://masslog.jp/?p=284#comment-33 UFX購入、おめでとうございます!
僕が持っていたものも反応が出ていました。
これは不具合というより、他のインターフェースが切り捨ててるところをしっかり表示しているんだと思いますよ!

]]>
wata より オーディオインターフェイスってどのぐらいのモノを買えばいいの?10以上のインターフェイスを買ってみた僕が独断と偏見でおこたえします。 へのコメント https://masslog.jp/how_to_choose_audiointerface/#comment-32 Tue, 15 May 2018 09:45:12 +0000 https://masslog.jp/?p=284#comment-32 お返事ありがとうございます。

先だってRME FIREFACE UFXを中古で購入
(「定価が15万円以上のインターフェイスを中古で買う」にビンゴですね!)
したのですが、ミキサーソフトを見ると、アナログ入力にほんの微弱ながらも常時
信号反応が出ていまして、ちょっと気になっています。
他製品も含め、これはそういうものなの(アナログだから、
完全にゼロにはならない)でしょうか?

]]>
Moroishi Masaoki より オーディオインターフェイスってどのぐらいのモノを買えばいいの?10以上のインターフェイスを買ってみた僕が独断と偏見でおこたえします。 へのコメント https://masslog.jp/how_to_choose_audiointerface/#comment-30 Fri, 11 May 2018 16:22:54 +0000 https://masslog.jp/?p=284#comment-30 RMEは単体で使うのには非常に使いやすかったです!
外部のADDAを使うにあたってSteadyClockが邪魔になってしまったので、乗り換えた感じです。
音についてはやや固めの印象で、好みが分かれるところですかね。
無味と言われていますが、RMEのカラーははっきりあったなーと今になっては思いますね笑

]]>